川口名人のすいプラ 「GSIクレオスの中の人に聞いちゃおう」個人用メモ

スポンサーリンク

「川口名人のすいプラ」の企画「GSIクレオスの中の人に聞いちゃおう!SP」の内容がとても良かったのですが、結構な長さのある動画を見返すのが大変なので、個人用メモを残しておきます。

ガンダムマーカーエアブラシは今のところ使っていないので、それ関連の情報は載せていません。その他、私個人に不要な情報も、項目が長くなりすぎて一覧性が悪くなるのを防ぐため載せていませんので悪しからず。

目次

  1. GSIクレオスの中の人に聞いちゃおう!SP 個人まとめ
    1. アクリジョンをエアブラシで塗装する際の希釈の割合
    2. マスキングゾルの綺麗な剥がし方
    3. メッキパーツの接着
    4. 筆塗り前に筆を湿らせる際、アクリジョンの場合は何を使えばいいか
    5. アクリジョンの上に水性塗料は使える?
    6. アクリジョンベースカラー実例
    7. アクリジョンでエングレービング塗装時の下地
    8. アクリジョンは湿気の高い時に使っても大丈夫?
    9. メタリック系にクリアコートすると色味が変わる
    10. 濃度が高くなったマスキングゾルは薄められるか
  2. 令和になりましたよSP
    1. シリンダーを動かすと塗装が剥がれる場合の対策
    2. メタリック系の場合はトップコートしないと色あせしやすい?
    3. UVカット剤の効果について
    4. アクリジョンを2:1希釈でエアブラシで吹くと濃度が濃くてザラザラになる
    5. アクリジョンをエアブラシで吹く時の注意点
    6. 筆塗りの場合、Mr.カラーのリターダーマイルドの適正量
    7. 塗装中の埃対策
    8. アクリジョンはポリカーボネートに塗装できる?
    9. アクリジョンが瓶の中で固まってしまった場合の対処
    10. 塗料を定着させるにはサーフェイサーとヤスリがけどっちがいい?
    11. クレオスのラッカー系うすめ液の特徴
    12. 隠蔽力の強い赤
    13. エアブラシ、カップの効率的な掃除
    14. メッキ表面をアクリジョンでクリアーコートしたい
    15. 筆塗りでグラデーション

GSIクレオスの中の人に聞いちゃおう!SP 個人まとめ

アクリジョンをエアブラシで塗装する際の希釈の割合

基本は塗料3:うすめ液1 / ※エアブラシ専用うすめ液の場合は塗料2:うすめ液1~2
https://youtu.be/x4ZA1DUVt0s?t=437

マスキングゾルの綺麗な剥がし方

無理矢理剥がすのではなく、その上からさらにマスキングゾルを塗って厚めの層にすると剥がしやすくなる。またはセロハンテープなどを使う。
https://youtu.be/x4ZA1DUVt0s?t=971

メッキパーツの接着

溶剤系ではなく、瞬間接着剤がよい。
https://youtu.be/x4ZA1DUVt0s?t=1193

筆塗り前に筆を湿らせる際、アクリジョンの場合は何を使えばいいか

水でも良いが、専用うすめ液の方がベター。
https://youtu.be/x4ZA1DUVt0s?t=1360

アクリジョンの上に水性塗料は使える?

アクリジョンは塗膜が丈夫なので使える。
https://youtu.be/x4ZA1DUVt0s?t=1588

アクリジョンベースカラー実例

https://youtu.be/x4ZA1DUVt0s?t=2040

アクリジョンでエングレービング塗装時の下地

Mr.カラー等の水性でない塗料が適している。アクリジョンカラーのはみ出し時は水を含ませた綿棒などで除去したり、慎重にこすり取る。追加情報:Mr.カラーとアクリジョンの色はメーカー的には一致している(微妙な艶具合で微差が見える場合あり?)。
https://youtu.be/x4ZA1DUVt0s?t=2701

アクリジョンは湿気の高い時に使っても大丈夫?

ラッカー系は溶剤が揮発するときに周りの水分を奪ってしまうので、湿気が高いとかぶりが起こる。アクリジョンは水性で揮発ではなく蒸発なので、かぶりの心配はしなくて良い。
https://youtu.be/x4ZA1DUVt0s?t=2959

メタリック系にクリアコートすると色味が変わる

溶剤がメタリック粒子を寝かせてしまうため。砂吹きのような感覚で薄めにかけると比較的マシになる。水性トップコートの方が溶剤の強さが弱いのでお勧め。
https://youtu.be/x4ZA1DUVt0s?t=3062

濃度が高くなったマスキングゾルは薄められるか

少し濃くなった程度なら水で若干薄めることはできるが、固着してしまったものはもう駄目。
https://youtu.be/x4ZA1DUVt0s?t=3329

令和になりましたよSP

シリンダーを動かすと塗装が剥がれる場合の対策

受け側をピンバイスで広げておく。なるべく塗膜を薄くしてあげる。サフなしで最低「黒」「メタリック」の2回だけで薄く仕上げられる。
https://youtu.be/cIaCHN-BzLs?t=6858

メタリック系の場合はトップコートしないと色あせしやすい?

メタリックは必ずトップコートをしなければいけないわけではない。シルバー系はアルミなのでトップコートは必須ではない(コートしたい場合は別)。ゴールド系は真鍮で酸化しやすいのでトップコートするのがお勧め。トップコートする場合も水性がお勧め。
https://youtu.be/cIaCHN-BzLs?t=7118

UVカット剤の効果について

色褪せしやすい顔料はどうしてもある。特に赤系統。UVカットでのコートがお勧め。
https://youtu.be/cIaCHN-BzLs?t=7308

アクリジョンを2:1希釈でエアブラシで吹くと濃度が濃くてザラザラになる

エア圧が低いかも?うすめ液を少しずつ足して調整
https://youtu.be/cIaCHN-BzLs?t=7973

アクリジョンをエアブラシで吹く時の注意点

乾燥を早くしてあるので放置は駄目。ノズルを水に浸して水を吹き飛ばせばOK。
https://youtu.be/cIaCHN-BzLs?t=8194

筆塗りの場合、Mr.カラーのリターダーマイルドの適正量

塗料に加えるというよりは、溶剤の代わりにリターダーを筆に含ませておく
https://youtu.be/cIaCHN-BzLs?t=8397

塗装中の埃対策

塗装前に掃除する。塗装中に付いたらまず乾かしてから対処。
https://youtu.be/cIaCHN-BzLs?t=8695

アクリジョンはポリカーボネートに塗装できる?

できる。
https://youtu.be/cIaCHN-BzLs?t=9052

アクリジョンが瓶の中で固まってしまった場合の対処

ないので買い換え。
https://youtu.be/cIaCHN-BzLs?t=9156

塗料を定着させるにはサーフェイサーとヤスリがけどっちがいい?

どっちでもいい。塗膜を薄くしたい場合はヤスリがけだけでもいい。ヤスリがけの場合、あまり番手を上げすぎると食いつきが悪くなって逆効果なので、600~800番くらいまでが良い。
https://youtu.be/cIaCHN-BzLs?t=9284

クレオスのラッカー系うすめ液の特徴

青 … スタンダード。
レベリングうすめ液 … 実はリターダーは入ってないが、乾燥を遅くする配合になっている。
ラピッドうすめ液 … メタリック系、サーフェイサーに適している。
https://youtu.be/cIaCHN-BzLs?t=9601

隠蔽力の強い赤

GXハーマンレッド、ニムバスレッド、ネオジオングレッドなど
https://youtu.be/cIaCHN-BzLs?t=9919

エアブラシ、カップの効率的な掃除

キムワイプで拭く→うすめ液を垂らして筆で掃除する→うがいしたり空吹き。メタルが残る場合は別のソリッドカラーを入れて吹いて一緒に掃除。あとたまには徹底的に洗浄してあげる。
https://youtu.be/cIaCHN-BzLs?t=10073

メッキ表面をアクリジョンでクリアーコートしたい

フッ素表面にはさすがに食いつきが悪くなるので、1000番とかで軽く荒らしてあげる。
いきなりキットで試さないでランナーでテストする。
https://youtu.be/cIaCHN-BzLs?t=10509

筆塗りでグラデーション

隠蔽力の低い方から塗る
https://youtu.be/cIaCHN-BzLs?t=10651

 

コメント